機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

21

NaITE #28 「プロダクトオーナーシップ & Agile Japan 2018 参加報告」

アジャイル講座を開催します!

Organizing : 長崎IT技術者会(NaITE)

Hashtag :#NaITE28
Registration info

一般参加

1000(Pay at the door)

FCFS
10/15

発表者・スタッフ

1000(Pay at the door)

FCFS
6/6

Description

NaITEの28回目の勉強会は、agileを取り上げます。

開催情報

日時・場所

日時:2018年7月21日(土) 13:30 ~16:00
場所:ミューザ川崎 第1会議室
    ・JR川崎駅から徒歩3分
主催:NaITE(長崎IT技術社会)

参加資格

  • ”長崎”とついていますが,勉強会内容にご興味ある方であればどなたでもご参加いただけます。

参加費について

  • 有償の会場を利用しているため,参加される場合は参加費用をご負担願います
  • 参加費は公平分担の観点から 発表者・参加者・NaITEスタッフ全員を対象とします
  • 参加費は当日の会場費・付帯設備費などに充当します
  • もし余剰が生じた場合は次回以降の勉強会等NaITEの活動へ繰り越しいたします

◆注意事項

  • 勉強会の内容は講演者や主催者の都合により予告なく変更する場合があります
  • 参加者による撮影や録音は禁止いたします
  • 勉強会開催記録として勉強会の様子を写真撮影いたします。撮影した写真などは勉強会レポート等に掲載することがあります。(なるだけお顔が判別できないように配慮いたします)
  • 公共の施設を利用しますので,他の利用者にご迷惑にならないようにご注意下さい
  • 理由がありキャンセルする場合はお早めに処理をお願いします(補欠者含む。※当日キャンセルが多いと勉強会の開催維持も困難になります)
  • 参加される方は,参加申込み完了時点で本注意事項にご了承いただいたものといたします。

事前準備

  • 特にありませんが、自分の目標とその目標に対しての障害について考えてみていただけますと幸いです。

アジェンダ(予定)

時間 タイトル,アブストラクト 講演者
13:30~13:40 ■オープニング
「開会のご挨拶」
開催のご挨拶
長崎IT技術者会
13:40~14:10 ■セッション
「タイトル未定」

agaileJapan参加報告
まおちゃ氏
14:10~16:10 ■セッション
「2時間でわかった気になるプロダクトオーナーシップ(仮)」

アジャイル開発を実践するためのプロセスフレームワークのひとつとして、Scrumは近年とてもメジャーなものになっています。Scrumには1) Product Owner、2) Developer、3) Scrum Masterという3つのロールが定義されています。今回はこの中でも、相対的にスポットの当たりにくいProduct Ownerについて、プロダクトを企画するためのプラクティスや、開発活動とシームレースに連携するためのノウハウを扱います。小演習も予定しておりますので、奮ってご参加ください。
朱峰 錦司氏
16:10~16:20 ■クロージング
「閉会の挨拶」&片付け
閉会のご挨拶を申し上げます。
長崎IT技術者会

◆ハッシュタグ

  • 「#NaITE28」「#NaITE」をご利用ください。

◆関連リンク

懇親会について

  • 懇親会を開催予定です。決まり次第後連絡いたします。

◆NaITEとは

NaITE(長崎IT技術者会)は,長崎出身者や在住,興味がある等,なんらかの関わりがあるメンバーで活動しているボランティアベースの非営利の技術コミュニティです。年に一度長崎市内でフラグシップイベントである長崎QDGを開催,メンバーによる全国各地で勉強会活動,SIG活動など実施しています。

活動内容等については以下公式サイトからご参照下さい。

Presenter

Feed

acha

achaさんが資料をアップしました。

09/17/2018 23:22

tosite(まおちゃ)

tosite(まおちゃ)さんが資料をアップしました。

07/21/2018 21:37

acha

acha published NaITE #28 「プロダクトオーナーシップ & Agile Japan 2018 参加報告」.

06/30/2018 15:20

NaITE #28 「プロダクトオーナーシップ & Agile Japan 2018 参加報告」 を公開しました!

Group

長崎IT技術者会(NaITE)

IT技術に興味・関心がある技術者やユーザによる、交流や研鑽、情報発信を行っている団体です

Number of events 116

Members 432

Ended

2018/07/21(Sat)

13:30
16:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/06/30(Sat) 00:00 〜
2018/07/21(Sat) 12:00

Location

ミューザ川崎シンフォニーホール(研修室2)

川崎市幸区大宮町1310

Attendees(16)

なみき

なみき

NaITE #28 「プロダクトオーナーシップ & Agile Japan 2018 参加報告」 に参加を申し込みました!

gen519

gen519

NaITE #28 「プロダクトオーナーシップ & Agile Japan 2018 参加報告」に参加を申し込みました!

csasaki

csasaki

NaITE #28 「プロダクトオーナーシップ & Agile Japan 2018 参加報告」 に参加を申し込みました!

mkoszk

mkoszk

NaITE #28 「プロダクトオーナーシップ & Agile Japan 2018 参加報告」に参加を申し込みました!

tu44okawa3

tu44okawa3

NaITE #28 「プロダクトオーナーシップ & Agile Japan 2018 参加報告」に参加を申し込みました!

Yuzuru Harayama

Yuzuru Harayama

NaITE #28 「プロダクトオーナーシップ & Agile Japan 2018 参加報告」 に参加を申し込みました!

kauji_kamo

kauji_kamo

NaITE #28 「プロダクトオーナーシップ & Agile Japan 2018 参加報告」 に参加を申し込みました!

f313ed

f313ed

NaITE #28 「プロダクトオーナーシップ & Agile Japan 2018 参加報告」に参加を申し込みました!

カルバート

カルバート

NaITE #28 「プロダクトオーナーシップ & Agile Japan 2018 参加報告」に参加を申し込みました!

KNR1341

KNR1341

NaITE #28 「プロダクトオーナーシップ & Agile Japan 2018 参加報告」に参加を申し込みました!

Attendees (16)

Canceled (3)