機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

12

NaITE オンラインもくもく会 vol.24

オンライン開催

Organizing : NaITE(長崎IT技術者会)

Hashtag :#NaITE
Registration info

参加枠

Free

Attendees
4

Description

概要

リモートでもくもく会やっていきますよー!

気分転換がてらにオンラインで集まってソフトウェア開発まわりのことをもくもくやろう!というゆるい会です。

  • 読書
  • 発表のための資料作成
  • プログラミング

…などなど

日時・場所

日時 : 2022-01-12(水) 20:30〜22:30
場所 : オンライン(Discord)
主催 : NaITE(長崎IT技術社会)福岡支部

参加資格

  • ”長崎”とついていますが,ご興味ある方であればどなたでもご参加いただけますのでお気軽にどうぞ!

事前準備

  • Discordを使用します。
  • 下記リンクから NaITE の Discord へお入りください。
  • https://discord.gg/AZDrZkZzUd
  • 事前にログインと動作確認することをお勧めいたします。

プログラム(予定)

時間 内容
20:30〜 開始
20:35〜20:45 自己紹介・やること宣言
20:45〜22:20 もくもく!
22:20〜22:30 成果発表
22:30 解散

※ 途中参加・途中退出でも構いません。

持ち物

  • 参加費
    • 無料
  • 必要なもの
    • 各自作業に必要なもの
    • 自分用のお菓子・飲み物

◆ハッシュタグ

  • #NaITE をご利用ください。

◆NaITEとは

NaITE(長崎IT技術者会)は,長崎出身者や在住,興味がある等,なんらかの関わりがあるメンバーで活動しているボランティアベースの非営利の技術コミュニティです。年に一度長崎市内でフラグシップイベントである長崎QDGを開催,メンバーによる全国各地で勉強会活動,SIG活動など実施しています。

活動内容等については以下公式サイトからご参照下さい。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

tosite(まおちゃ)

tosite(まおちゃ) published NaITE オンラインもくもく会 vol.24.

11/11/2021 21:30

NaITE オンラインもくもく会 vol.24 を公開しました!

Group

長崎IT技術者会(NaITE)

IT技術に興味・関心がある技術者やユーザによる、交流や研鑽、情報発信を行っている団体です

Number of events 115

Members 432

Ended

2022/01/12(Wed)

20:30
22:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/11/11(Thu) 21:30 〜
2022/01/12(Wed) 22:30

Location

日本全国

日本全国

Attendees(4)

tosite(まおちゃ)

tosite(まおちゃ)

NaITE オンラインもくもく会 vol.24 に参加を申し込みました!

じょにお

じょにお

NaITE オンラインもくもく会 vol.24 に参加を申し込みました!

Y-Fushihara

Y-Fushihara

明けましておめでとうございます

Aki_2

Aki_2

NaITE オンラインもくもく会 vol.24に参加を申し込みました!

Attendees (4)