機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

29

NaITE#32 機械学習のモデルのぞいてみない? ~ブラックボックスのままでいいの?~

機械学習・AIに使われているモデルの構成技術。一緒に、数式に触れてちょっとのぞいてみませんか?

Organizing : 長崎IT技術者会(NaITE)

Hashtag :#NaITE
Registration info

一般参加者

1000(Pay at the door)

FCFS
15/25

スタッフ

1000(Pay at the door)

FCFS
5/6

Description

■ 参加者の皆さんへのお知らせ

開場は「13:30」です。

それまではNaITEスタッフの打ち合わせを実施中です。開場までお待ちいただきますようお願いいたします。

開催概要

今回のテーマは

「いやー!のび太さんのエッチ!」。


ということで、「機械学習?AI?それ何からできてるの?」という素朴な願望を満たしてみませんか?
3月末に行われたJaSST Tokyoでの講演で、「ブラックボックスのままでいいのか!否!ホワイトベースボックスへ!」
煽られた 発せられた危機感を少しでも解消する一歩として、基本の技術をのぞいてみようということが発端となっております。
メトリクス解析でも、テストデータ作成時にも、同じようなモデルを使用する機会はあるはずです。
ツール使っているだけでいいのでしょうか?技術の構成要素を知らないと応用できないですし、淘汰されていくかもしれませんね...。

煽る いうわけで、ご一緒に、 Let's enjoy mathmatics♪

なお、内容としましては、ソフトウエアテストと絡めた内容にしようと思っております。 ワークも、その方向で検討中です。ご参加お待ちしております!
(参考資料:AIの品質保証ガイドライン、統計学入門、最適化の手法、など)
発表者も、鋭意勉強中であります! ということで、数学ガチな方にはかなり物足りない内容かもしれません。

開催情報

日時・場所

日時:2019年6月29日(土) 13:45 ~17:00
場所:サンピアン川崎 第1研修室
主催:NaITE(長崎IT技術者会)
NaITE#32 企画担当:あさこ

参加資格

  • ”長崎”とついていますが,勉強会内容にご興味ある方であればどなたでもご参加いただけます。

参加費について

  • 有償の会場を利用しているため,参加される場合は参加費用をご負担願います
  • 参加費は公平分担の観点から 発表者・参加者・NaITEスタッフ全員を対象とします
  • 参加費は当日の会場費・付帯設備費などに充当します
  • もし余剰が生じた場合は次回以降の勉強会等、NaITEの活動へ繰り越しいたします

◆注意事項

  • 勉強会の内容は講演者や主催者の都合により予告なく変更する場合があります
  • 参加者による撮影や録音は禁止いたします
  • 勉強会開催記録として勉強会の様子を写真撮影いたします。撮影した写真などは勉強会レポート等に掲載することがあります。(なるだけお顔が判別できないように配慮いたします)
  • 公共の施設を利用しますので,他の利用者にご迷惑にならないようにご注意下さい
  • 理由がありキャンセルする場合はお早めに処理をお願いします(補欠者含む。※当日キャンセルが多いと勉強会の開催維持も困難になります。過去の勉強会において無連絡欠席が多い方は強制的にキャンセル処理させていただく場合がございます)
  • 参加される方は,参加申込み完了時点で本注意事項にご了承いただいたものといたします。

事前準備

  • 特にありません。(義務教育終了程度の数学知識を前提としています。)

プログラム(予定)

時間 タイトル,アブストラクト 講演者
13:45~13:50 ■オープニング
「開会のご挨拶」
開催のご挨拶
長崎IT技術者会
13:50~14:50 ■セッション1
「機械学習が正直よくわかっていないので、一から学習してみました」

「機械学習・AIはトレンドだよね」と口では言いながら、正直何もわかっていない私(数学は中学生レベル)が一念発起して学習し、その内容をまとめて発表します。最初の一歩を踏み出せない方のための、いちサンプルとしてご活用ください。学習時につまづいたポイントもまとめてお伝えします。
カルバート氏
14:50~16:40 ■セッション2
「機械学習?AI?それ何からできてるの? ~モデルの中身をのぞいちゃおう!~」

機械学習?AI?それ何からできてるの?そんな疑問を一緒に消化していきましょう。最小二乗法・ベイズ推定、その他について、数式とからめてご紹介します。ワークもやるよ!
あさこ氏
16:40~16:50 ■クロージング
「閉会の挨拶」&片付け
閉会のご挨拶を申し上げます。
長崎IT技術者会

◆ハッシュタグ

  • 「#NaITE」をご利用ください。

◆懇親会について

懇親会は、「第43回テスト酒場」に合流いたします。 参加希望の方は、下記より申し込みをお願いいたします。

https://test-sakaba.connpass.com/event/135281/

◆NaITEとは

NaITE(長崎IT技術者会)は,長崎出身者や在住,興味がある等,なんらかの関わりがあるメンバーで活動しているボランティアベースの非営利の技術コミュニティです。年に一度長崎市内でフラグシップイベントである長崎QDGを開催,メンバーによる全国各地で勉強会活動,SIG活動など実施しています。

活動内容等については以下公式サイトからご参照下さい。

発表者

Feed

acha

achaさんが資料をアップしました。

06/30/2019 13:16

acha

achaさんが資料をアップしました。

06/30/2019 12:55

カルバート

カルバートさんが資料をアップしました。

06/30/2019 11:46

acha

acha published NaITE#32 機械学習のモデルのぞいてみない? ~ブラックボックスのままでいいの?~.

05/24/2019 12:40

NaITE#32 機械学習のモデルのぞいてみない? ~ブラックボックスのままでいいの?~ を公開しました!

Group

長崎IT技術者会(NaITE)

IT技術に興味・関心がある技術者やユーザによる、交流や研鑽、情報発信を行っている団体です

Number of events 116

Members 432

Ended

2019/06/29(Sat)

13:45
17:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/05/24(Fri) 13:00 〜
2019/06/29(Sat) 12:00

Location

サンピアン川崎 第1研修室

神奈川県川崎市川崎区富士見2丁目5−2

Attendees(20)

shibuya

shibuya

NaITE#32 機械学習のモデルのぞいてみない? ~ブラックボックスのままでいいの?~に参加を申し込みました!

カルバート

カルバート

NaITE#32 機械学習のモデルのぞいてみない? ~ブラックボックスのままでいいの?~に参加を申し込みました!

koka18

koka18

NaITE#32 機械学習のモデルのぞいてみない? ~ブラックボックスのままでいいの?~に参加を申し込みました!

Masahiro Sunakawa

Masahiro Sunakawa

NaITE#32 機械学習のモデルのぞいてみない? ~ブラックボックスのままでいいの?~に参加を申し込みました!

Hajime_Sato

Hajime_Sato

NaITE#32 機械学習のモデルのぞいてみない? ~ブラックボックスのままでいいの?~に参加を申し込みました!

komei_takayama

komei_takayama

NaITE#32 機械学習のモデルのぞいてみない? ~ブラックボックスのままでいいの?~ に参加を申し込みました!

scarletplover

scarletplover

NaITE#32 機械学習のモデルのぞいてみない? ~ブラックボックスのままでいいの?~に参加を申し込みました!

georgegamow

georgegamow

NaITE#32 機械学習のモデルのぞいてみない? ~ブラックボックスのままでいいの?~ に参加を申し込みました!

kmaria9

kmaria9

NaITE#32 機械学習のモデルのぞいてみない? ~ブラックボックスのままでいいの?~ に参加を申し込みました!

NobuoTsuchiya

NobuoTsuchiya

NaITE#32 機械学習のモデルのぞいてみない? ~ブラックボックスのままでいいの?~ に参加を申し込みました!

Attendees (20)

Canceled (6)